こんにちは!
「An apple a day keeps the doctor away」というフレーズを耳にしたことはありませんか?
これは英語のことわざで、意訳すると「病気を防ぐために健康的な生活習慣を身につけましょう」という感じですね。
この記事では、このことわざの意味や「〇〇 a day」の文法的な使い方について、わかりやすく解説していきます!
「アン アップル ア デイ キープス ザ ドクター アウェイ」?
むずかしいですね。
リンゴとお医者さんが出てくるのはわかりましたけど…・
自分にぴったりのオンライン英会話を見つけたい方はこちら⇩
「An apple a day keeps the doctor away」の意味
それでは「An apple a day keeps the doctor away」の意味について見てみましょう。
・An apple a day keeps the doctor away
1日1個のりんごは医者を遠ざける
「keep」は「の状態にしておく」「保つ」などの意味の動詞です。
「away」は「離れて」「別の場所に」などという意味の副詞です。
「keep away」で「遠ざける」という意味になります。
「An apple a day keeps the doctor away」は、直訳すると「1日1個のりんごは医者を遠ざける」という意味です。
日本語では
「1日1個のりんごで医者いらず」
「1日1」個のりんご、医者知らず」
などという言い方もありますね。
実際にこのことわざは、「毎日の健康的な習慣が病気予防につながる」という意味で使われます。
健康に良いとされる食べ物を毎日食べることで、病気にかかりにくくなるという考え方をシンプルに表現したものです。
元々はイギリスのウェールズ由来のことわざで、りんごが健康に良いという民衆の知恵から生まれたと言われています。
確かに!
りんごには健康的なイメージがありますよね。
「An apple a day keeps the doctor away」の「〇〇 a day」を文法的に解説
「an apple a day」で「1日1個のりんご」という意味になるのですが、これは「〇〇 a day」は「1日あたり〇〇」や「毎日〇〇」という頻度を表しているからです。
「〇〇 a day」は英語で数量や頻度を表現する際によく使われます。
a glass of water a day(1日1杯の水)
three meals a day(1日3食)
twice a day(1日2回)
〇〇の部分には「a glass of water(グラス1杯の水)」「three meals(3食)」「twice(2回)」などが入ります。
これって「a day」以外にもいろいろあるんじゃないですか?
I go to the gym once a week.(週に1回ジムに通っています)
We have a meeting twice a month.(月に2回、会議があります)
I visit my grandmother three times a year.(年に3回祖母を訪れます)
回数は1回は「once」、2回は「twice」、3回は「three times」。
4回以上は3回と同じように「数字 + times」で表します。
このように
「〇〇 a week」「〇〇 a month」などという言い方もできるので覚えておいてくださいね。
「An apple a day keeps the doctor away」の類似表現
「An apple a day keeps the doctor away」と似た意味を持つ英語表現には次のようなものがあります。
Prevention is better than cure
「Prevention is better than cure」は「予防は治療にまさる」という意味の表現です。
「prevention」は「予防」という意味の名詞です。
「cure」は「治療」という意味の名詞です。
りんごを食べることが病気の予防につながると考えれば、確かに同じような意味ですね!
Health is above wealth
「Health is wealth」は「健康は富にまさる」という意味の表現です。
「health」は「健康」という意味の名詞です。
「wealth」は「財産」「富」という意味の名詞です。
「above」は「~の上に」「~にまさって」という意味の前置詞です。
「An apple a day keeps the doctor away」とは少しニュアンスが違いますが、根底にあるのは「健康第一」という考え方です。
同じ意味で
「Health is better than wealth」という言い方もあります。
英語ことわざ「Kill two birds with one stone」の意味はこちら⇩
今日のまとめ
「An apple a day keeps the doctor away」は、「1日1個のりんごは医者を遠ざける」という意味のイギリスのことわざです。
日々の健康的な習慣が病気予防に役立つということが、このことわざから伝えたいことだと考えられます。
この表現に含まれる「○○ a day」は「1日あたり○○」という意味を持ち、生活習慣や頻度を伝えるときに便利な表現です。
日常会話でもよく使われている表現なので、覚えておいてくださいね。