こんにちは。
今日も中学英語の復習をがんばりましょう!
さて今日は現在進行形の応用で、「What are you doing?」という英語の例文を使って、その意味と答え方など文法的な説明をします。
「What are you doing?」と聞かれたら、どのような答えの返し方をすればいいのでしょうか?
「What are you doing?」ということは、
「what」から始まる疑問文ということですね!
答え方が難しそうな感じがします。
現在進行形は、前回のLesson26で文法の復習をしておかなきゃ。
「What are you doing?」の意味
・What are you doing?
あなたは何をしていますか
「what」は疑問詞の一つで「何を」という意味があります。
そして「doing」は、「do」に「ing」が付いた形です。
「are you doing」の部分は、前回学習した現在進行形の疑問文の形になっていますね。
ちなみに「do」は一般動詞で「~をする」という意味です。
「What are you doing?」は「ワットアーユードゥーイング」って発音するんですよね?
現在進行形の疑問文が使われているということは、今していることをたずねているんですね?
その通りです!
日本語でも「何やってるの?」とたずねることはありますよね。
この「What are you doing?」は便利な表現なので、そのまま覚えてください。
「What are you doing now?」のように最後に「now」を付ける必要はあるのでしょうか?
もちろん付けても意味は同じなのでかまいませんが、「現在進行形を使っている=今現在のことを聞いている」ので、あえて付ける必要もありません。
「now」が付いていても、答え方は同じです。
「What are you doing?」の答え方は?
「What are you doing?」と聞かれたら、どう答えればいいのでしょうか。
次はその答え方について説明します。
What are you doing?
I’m watching TV.(私はテレビを見ています)
「what」から始まる疑問文なので、答えの返し方は「yes」「no」ではありません。
「何をしているのか」ということを聞かれているので、実際にやっていることを答えます。
そうか。
「what」で聞かれているので「何」をやっているのかを具体的に答えるんですね。
答え方は現在進行形の肯定文を使えばいいのでかんたんですね!
「What are you doing?」の「you」の部分は、他の単語に置き換えることもできます。
「you」じゃなくて「he」「she」とかに置き換えられるってことか…
主語を「he」や「she」「they」…
などに置き換える場合は、be動詞に注意してくださいね!
主語によってbe動詞の形はかわります。
「What is he doing?」
「What is she doing?」
「What are they doing?」
答え方も同様です。
「He is …」
「She is …」
「They are …」
「do」以外の動詞も使える?
「What are you doing?」の「doing」を別の動詞にすることはできますか?
What is she studying?(彼女は何を勉強していますか)
She is studying math.(彼女は数学を勉強しています)
「do」の部分は「study」以外にも「play」「eat」など、いろいろな動詞に置き換えることができます。
「do」だと範囲が広いので、いろいろな答えが考えられますが、「study」なら科目名を答えるだけです。
同じように「eat」なら食べ物の名前で答えられますね。
練習してみよう
ヒントです。
「お兄さん」は「brother」または「elder brother」を使います。
どちらでもかまいませんが、問題を解く場合は( )の数に合うようにしましょう。
「見る」は「look at」という熟語を使ってください。
これはかんたんですね!
1番は「What(is)your(brother)doing?」
2番は「(What)are you(looking)at?」
でどうでしょうか?
はい正解!
1番は主語に対して正しいbe動詞「is」が選べてますね!
では次は、英作文に挑戦してください。
こっちはヒントはないんですね。
えーっと、
1番は「What is Mayumi playing?」
「She is playing the violin.」
2番は「What are your mother doing?」
「She is eating a lunch.」
1番は正解です。
楽器の前にちゃんと「the」が付いていますね。
2番ですが、「lunch」の前に冠詞の「a」は不要です。
それから「your mother」に対応するbe動詞の形に注意してください。
「lunch」や「breakfast」「dinner」などは日本人の感覚で言うと数えられそうですよね。
しかしこれらの食事を表す単語には、普通は「a」や「the」などの冠詞は付けません。
ちょっと特別な食事会などの時や形容詞を伴うときには「a」が付くこともありますが、基本的には冠詞は付けないと覚えておきましょう。
わかりました。
「What is your mother doing?」
「She is eating lunch.」
になるんですね。
今日のまとめ
今日は「What are you doing?」という文の意味とその答えの返し方について説明しました。
「what」と現在進行形を組み合わせた形で、「今、何をしているところなのか」をたずねることができます。
答えの返し方は「I’m watching TV.」のように現在進行形の肯定文を使います。
「What are you doing?」の「doing」の部分をほかの動詞にすることもできます。
「What are you studying?」
「What is she drinking?」
など、いろいろな形に応用できそうですね。
また「lunch」や「breakfast」など食事を表す単語には、基本的には冠詞は不要だということも覚えておいてください。