こんにちは!
バレンタインデーは恋人や片思いの相手に想いを伝える特別な日です。
日本では女性が男性にチョコレートを贈りますが、英語圏ではどのような習慣があるのでしょうか。
この記事では、「Be my Valentine.」のようなバレンタインデーに使えるロマンチックな英語表現や文化背景についてわかりやすく解説します。
「ビー マイ バレンタイン」…?
確か「Hey!Say!Jump」の曲にあったような…。
be動詞から始まってるということは、命令文ですか?
ロマンチックな英語表現なのに命令文…?
自分にぴったりのオンライン英会話を見つけたい方はこちら⇩
バレンタインデーの英語のスペル「Valentine’s day」
バレンタインデーは英語ではどのように綴るのでしょうか。
正解は「Valentine’s day」
これで「バレンタインデー」って発音するんですか?
「Valentine」という単語の後に「’s」が付いていますね。
それから「Valentine」が「V」から始まっています。
なのでカタカナで表記すると「ヴァレンタインズデイ」という感じでしょうか。
「Valentine」ってもともとどういう意味なんですか?
「Valentine」は、日本語では「聖バレンタイン」とも表記されますが、古代ローマの司教の名前です。
兵士の結婚が禁止されていた時代に、愛し合う恋人同士を結婚させていたそうです。
え…。
禁止されてるのに結婚させるって、ばれたら大変なことになるんじゃないですか?
ばれて処刑されたという話が残っていますね。
その日が2月14日。
その悲劇的な最期から、聖バレンタインは「愛の守護聖人」と呼ばれるようになり、現在に至るまで世界中にその名が知られています。
バレンタインデーになぜチョコレートを女性から男性にあげるの?
バレンタインデーにチョコレートを女性から男性に贈るのが定番ですね。
子どものころはお母さんがチョコレートをくれました。
最近では義理チョコが多いですね。
実は、チョコレートを女性から男性に贈るというのは欧米から伝わったものではなく、日本独特の習慣なのです。
聞いたことがあります!
チョコレート会社のマーケティングによるものだって。
諸説あるようですが、チョコレート会社や洋菓子店が「女性から男性にチョコを贈る日」としてキャンペーンを行ったことが始まりだと言われています。
最近では「義理チョコ」や「本命チョコ」「友チョコ」などという文化も生まれ、バレンタインデーとチョコレートは切っても切れない関係として定着しました。
欧米では、男女関係なくプレゼントを贈り合ったり、告白したりすることが多いようです。
プレゼントもチョコレートに限定されていません。
外国から伝わった習慣が独特の形に発展したのが日本のバレンタインデーなんですね。
バレンタインデーのチョコレートに迷っている人に人気のチョコレートを厳選⇩
バレンタインにぴったり!人気のチョコレート&スイーツはこちら!
バレンタインデーに使える「Be my Valentine.」の意味
バレンタインデーに告白するには、どのような英語表現が使われるのでしょうか。
Be my Valentine
それでは「Be my Valentine.」の意味について見てみましょう。
・Be my Valentine.
恋人になってくれる?
「Valentine」は、ここでは「特別な人」「恋人」などの意味で使われています。
つまり「Be my Valentine.」で「恋人になって」「特別な存在になってほしい」などの意味になります。
なぜ「Valentine」が「恋人」とか「特別な人」という意味になるんですか?
それはやはり、「愛の守護聖人」と呼ばれる聖バレンタインの名前から、「恋人」「特別な人」というイメージを連想するのでしょう。
命をかけて多くの人たちを幸せな結婚に導いたわけですからね。
「Be my Valentine.」はこのままでも使えますが、「Will you be my valentine?」という言い方もよく使われます。
Will you be my valentine?
私だけの特別な存在になってくれませんか?
「Will you」は「~してくれませんか」という意味です。
疑問文の形にすることで命令文より少し婉曲的になりますよね。
I have a crush on you
「I have a crush on you.」という表現の意味を見てみましょう。
I have a crush on you.
あなたに好意を持っています
「have a crush on ~」で「~に片思いをしている」「~に好意を持っている」という意味になります。
バレンタインデーに気持ちを伝えるのにぴったりですね!
主語の「I」や「you」の部分を替えることでいろいろ応用もできますね。
・I have a crush on him.(彼が好きなの)
・He has a crush on you.(彼はあなたに片思いしてるよ)
「have a crush on ~」の形で覚えておきましょう。
You’re the apple of my eye
「You’re the apple of my eye.」は面白い表現ですね。
どんな日本語訳になるのでしょうか。
You’re the apple of my eye.
あなたは私の大切な人です
「the apple of one’s eye」で「大切な人」「かけがえのないもの」などの意味になります。
「the apple of my eye」って目の中にリンゴがあるっていう意味ですか?
直訳するとそうなりますが、実はもう少しロマンチックな意味なんです。
昔の人はリンゴが目の中の瞳(瞳孔)の部分と形が似ていると考えたようです。
瞳は何かを見るために必要不可欠で重要なもの。
そこから「the apple of one’s eye」で「大切な人」「かけがえのない存在」という意味になったと言われています。
バレンタインデーに使える「Be my Valentine.」の答え方
「Be my Valentine.」のように告白された時にはどのように答えればいいのでしょうか。
答え方は2通り考えられますよね。
受け入れる場合とお断りする場合。
Yes, I’d love to.(はい、よろこんで)
I’m flattered, but I need to think about it.(嬉しいけど、少し考えさせてください)
Can we just stay good friends?(このまま仲のいい友達のままでいられる?)
「Yes, I’d love to.」は、誘いを受けたときなどに「もちろん」「喜んで」という意味の定番の答え方です。
このまま覚えておけばいいでしょう。
「flatter」は「お世辞を言う」という意味の動詞です。
「I’m flattered」で「たとえお世辞でも嬉しい」という意味になります。
「stay」は「とどまる」「滞在する」という意味の動詞です。
「stay good friends」で「いい友達のままでいる」という意味になります。
「Can we just stay good friends?」って言われたら、表現はおだやかだけど逆に落ち込みそうですね…。
今日のまとめ「バレンタインデーに使える「Be my Valentine.」」
バレンタインデーは愛を伝える特別な日。
英語で「Valentine’s Day」と書き、愛を示すフレーズとして「Be my Valentine.」「I have a crush on you.」などがあります。
日本独自のチョコ文化や、言葉に込められた意味を知ることで、よりバレンタインを楽しむことができそうですね。