コラム

スポンサーリンク
コラム

【I’m wearing pants!】でBGTファイナル進出!でもワイルドカードってなに?

satomiこんにちは。とにかく明るい安村さんがブリテンズ・ゴット・タレント(BGT)の準決勝で敗退!と思ったら、wild card(ワイルドカード)で復活!無事、決勝に進出しましたね。びっくりしました!ワイルドカードって何かわからないけど...
コラム

【Don’t worry!】ブリテンズ・ゴット・タレント準決勝での「とにかく明るい安村」が使った英語を解説!

satomiこんにちは。今日はとにかく明るい安村さんが「ブリテンズ・ゴット・タレント(BGT)」の準決勝で使った英語について解説します。ネットニュースで見ました!安村さんが「I'm wearing」と言うと観客や審査員が「pants!」と叫...
コラム

【I’m wearing pants!】のパンツとは?「ブリテンズ・ゴット・タレント」で使われた英語

satomiこんにちは。今回も「とにかく明るい安村」さんがイギリスのテレビに出たときの英語について解説します。安村さんが「I’m wearing!」と言った後、審査員や観客が「pants!」と叫びますよね。この「pants」という単語にちょ...
コラム

カタカナ「ホチキス」や「ブラインドタッチ」は英語じゃない?【和製英語】とは?身近な例を紹介

satomiこんにちは。今日は「和製英語」についてまとめてみました。「和製英語」とは、日本だけで使われているカタカナ英語のこと。カタカナで書かれているとアメリカやイギリスなどの英語圏でも通じる思ってしまいますが、実は日本以外ではまったく通じ...
コラム

2024 紅白歌合戦の出場歌手と曲順は?英語で「紅白」はどういうの?

satomiこんにちは!今年も大晦日の「紅白歌合戦」の出場歌手や曲目が発表されましたね。テレビ離れなどと言われていますが、それでも紅白を楽しみにしている人は日本中にたくさんいます。この記事では紅白を見ながら歌手や曲名をチェックできるよう、曲...
コラム

「Last Christmas」の「last」の意味は「最後の」じゃない?「ワム!」の名曲で学ぶ英文法

satomiこんにちは!クリスマスシーズンになると街中で耳にする定番ソング、Wham!(ワム!)の「Last Christmas(ラスト・クリスマス)」。しかし、この曲のタイトル「Last Christmas」の日本語訳を「最後のクリスマス...
コラム

クリスマスソング【We wish you a merry Christmas】の意味は?「wish」の使い方を文法的に解説!

satomiこんにちは!クリスマスが近づくと耳にするお馴染みの曲「We Wish You a Merry Christmas」。この曲はクリスマスキャロルの代表的なもので、シンプルな英語フレーズの中に重要な文法が隠れています。この記事では、...
コラム

クリスマスを盛り上げる【Advent Calendar】とは?2024年人気のアドベントカレンダーを厳選紹介!

satomiこんにちは!クリスマスが近づくと見かける「Advent Calendar(アドベントカレンダー)」。特に近年は日本でも人気が高まり、さまざまなブランドやショップから登場しています。ところでアドベントカレンダーとは一体どのようなも...
コラム

【中学英語】が必要だ!と思うようになったきっかけは?ロンドンでのできごと

satomiこんにちは。今日は少し趣向を変えて、コラムをお届けします。まだ私が20代の頃、ロンドンに旅行した時のお話です。じゃあ、すごーく昔のお話ですね……あれ?ぼく、なんか変なこと言いました?大好きなロンドン私は子どものころからロンドンに...
スポンサーリンク